臼 完成しました!2017.01.24 | 日々のこと

こんばんは!
年明けから取り掛かっていた、餅つきに使われる臼が完成しました!
固くて丈夫なケヤキを、色々な道具を使って丸くくり抜いて仕上げました。

今日は、臼が完成するまでの過程をご紹介したいと思います。


まず、ケヤキの原木を輪切りにします。


外側をチェンソーで切り落とします。綺麗に切り落とすのは、素人には難しそうですね。

内径を決めて円を描きます。そして、円に沿ってドリルで穴を開けていき、チェンソーで切り込みを入れます。
こんな感じ↓

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

切り込みを入れたところが、お花みたいで綺麗ですね。
この部分を、ノミとトンカチを使って彫っていきます。

Exif_JPEG_PICTURE

そのあと、エグリカッターで内側を滑らかになるように削っていきます。

内側と外側をカンナをかけ仕上げていきます。

Exif_JPEG_PICTURE

Exif_JPEG_PICTURE

そしてついに完成です!!

家を建てたいというご相談はもちろん、
戸の開閉がしづらくなった、
足が悪くなったから手すりをつけて欲しいなど、
何でもお気軽にご相談ください。